2ntブログ

コミック1☆8に参加します

DECO001web.jpg
DECO002web.jpgDECO003web.jpg
DECO004web.jpgDECO005web.jpg

4/29(火・祝日)のコミ1に参加します。
新刊はアイマス同人誌としては三冊目、竜宮小町です!
デコちゃん描きたかったので嬉しい!
劇場版も観に行きましたよ~デコちゃんが凄く大人っぽく見えました。
当日は表紙絵のポスターを目印にお越しください。
スペースNO。た39aです。

えっと、COMIC天魔2014年4月号に漫画掲載頂いてました…
初黒ギャルちゃんです。柔肌ぷに系のお姉ちゃんとのWヒロインです。
gyaru001web.jpggyaru002web.jpg

あ、もう相当今更ですが
COMIC HOT MILK2014年3月号の漫画のサンプルも一応…w
biyoushi001web.jpgbiyoushi002web.jpg

事前告知って難しいですね、ふへへ。
ホットミルクはまた描かせて頂いたりしてるので、その内
掲載頂けると思います。天魔は絶賛ネーム中、上手くいけば
次々号に間に合うカナー。

新年明けましておめでとうございます。

すっかり放置してコミケ前の宣伝も忘れていたこのブログ…
今日見たら加藤鷹さんがいらっしゃいました。(広告…)

昨年の12月は商業原稿が重なり、同人原稿の進みも想定していたより遅くなってしまって
いつも使ってる印刷所さんが間に合わなくて、急遽初めての所でお願いしました。
綺麗に仕上げて頂いたんですが、私の発注ミスで本分色上質紙が70kgに…
箱開けて手に取った瞬間「う、薄い~なんで!?」とビックリしてしまいました。
全体重量が減るのは助かるんですけどw
やっぱり裏の絵が透けてしまったりするので、90kgがイイですね、反省…
表紙、カワイめ仕様にしてみたんですが、如何でしたか?
全くエロ要素が無くて結構心配しました(〃゚д゚;A 
お蔭様で搬入分は完売しまして、残りは書店様にて委託中です。
1/19のこみっくトレジャーには持ち込めないので、是非是非書店様でお求め下さいまし!

やはり艦これ人気は凄かったみたいですが、案の定ほぼスペース内に居たので
よくわからず…ただ、島風コスの女の子を何人か見かけたのですが
あのスカート?みたいのがめちゃんこ短くて
絶対領域どころかムチムチのお尻をたっぷり堪能させて頂きました。
ごちそうさまでした。

後は会場内が予想以上に暑くて…暑くて…トイレでカイロ引っぺがしました…
例年ならひざ掛けとか常にしてるんですが、ずっと段ボールの底でした。
こんな冬コミは初めてです。それと、お隣がたまたま大好きな作家様だったので
色んな意味で一日中緊張状態で変な汗もかくし…疲れました…
でも、新刊にサインして貰った…!!!!真剣に手が震えてキモオタ全開やったな!!

とりあえず、無事年を越せて良かったです。

それと、また忘れてたんですが、COMIC天魔2014年01月号に漫画掲載頂いてました…
以前描いた、お嬢様とメイドさんのお話の続きです。
pixivにサンプルあげてるので、宜しければチラ見してみてください。

新年絵は、まだ年賀状描いてないので、出来たらUPしたいと思います!!

夏コミお疲れ様でした!!!

皆様夏コミ、本当にお疲れ様でした (c_・`。)ヘヘ(・ω・`。)モミモミ

んもぉお~~、とにかく暑かったですね!!!
正直キツかった、サークル参加の私たちですらうげぎょな感じなんだから
会場前で並んでいた一般参加の方々はそりゃ倒れるよね…
帽子被ろうが冷たいタオル首に巻こうが、あの照りつける太陽と
サウナのような湿気からは逃れられない、そんなお天気でした。
あちらこちらから「救護室が野戦病院のようだ」とか聞こえてきてたんですが
ほぼ自スペから動かなかった私は「またまたネタにしようと思って」くらいに聞き流してました。

後々ゆいのさんから聞いた話では、そこここに急遽設置された救護室があり
万全の装備をしているであろう勇者たちがぐったりと椅子に座っていたそうです。
ポカリ片手に…

さてさて、それでは次回以降の自分の為にも
ちょこっとだけレポート気分でブログを書いておこうかと思います。
(来年以降が今年ほどの暑さでない事を切に願います)

我が家は闘病ネコのにゃもさんがいて、慢性腎不全なので365日点滴が欠かせません。
数年前から自宅点滴(皮下点滴)をしています。
ホントは日帰りしたいところですが、兵庫の田舎から始発の飛行機に乗ったって
コミケのサークル入場には間に合わないので、にゃもさんにいつもより早めに点滴をして
前日夕方に出発、一番遅い飛行機で東京へ。

17時半には家を出たんですが、ホテルにチェックインしたのは22時くらいだったかな?
晩御飯食べたくて、ホテルの周辺をうろうろしてたんだけど
流石に居酒屋かラーメン屋さんくらいしか開いてないんだよね。
で、結局一番近そうな回転寿司屋さんへ(24時くらいまで開いてた、都会は凄い)

そこで見てはいけないものを見てしまった…
「ビール祭り」って書いてあった…
「祭り」?バカ言ってんなよ、俺たちの祭りは明日が本番だぜ
「生ビールと刺身三点盛りで714円」だと?
「すいません、このビールのセット」
思わず頼んでしまった…体力温存で早く寝なきゃいけないのに。まだお風呂にも入ってないのに。
回転寿司でこんな遅くまで開いてるお店だけど、ネタはまぁまぁ美味しくて
私とゆいのさんが入った後、ぞくぞくとお客さんが来店し、あっという間にカウンターは満席に。
お皿の色と相談しながら、そこそこお寿司も食べてお腹いっぱいに…
ん…?
またしても見てはいけないものを見てしまった…
「ビール祭り、何と二杯目からは何杯でも262円」だと…?
バカ言ってんじゃないよ、この後コンビニ寄って明日の水分と食料を買いこんでまだお風呂だって…
「すいません、ビールおかわり」
思わず頼んでしまった…
そうしてほろ酔いでホテルへと帰るのであった。

祭り、恐るべし。

晩御飯を堪能した後、ホテルに戻る道端にその時の気温の表示があったんだけど
33℃って書いてあった…もう夜23時くらいだよオイ…

そして翌日、ビッグサイトへ。
空港近くのホテルにしちゃったもんだからいつもより会場が遠くて…
思ったより遅く着いちゃって、ちょっと慌てました…

それでなくても設営は焦る、両隣さんへの挨拶の後、机の上の大量のチラシ回収して
スタッフさんに参加登録証と見本誌提出して、搬入荷物取りに行って(ゆいのさんが)
地方組らしく着替えがぱんぱんの荷物の置き場に困りながら
段ボールから新刊やら既刊を並べて、ポスター設置して
もうこれだけで汗ぐちゃぐちゃですよ。
オマケに今回の失敗のひとつ、書店さんに残ってた在庫を一気に返本してもらって
面倒だから会場にそのまま送ってもらった事。
コミケなんだから新刊以外はそんなに売れないんだよね、普通。

それがなかなかの量でドカっと机の下を占領して微動だにしないんだもんね。
……邪魔だよねw
そして新刊も書店さんに卸す部数が確定してなかったから
印刷所から全部会場に直接搬入してもらってて「会場から各書店さんに送ろう」という計画だった。
……大変だよね、これ、島だとw
隣も後ろも皆段ボールと人でギチギチのサークルスペースの中は通路としてもほぼ機能してないし。
厳しかった、この計画は…ヾ(´゚Д゚`;)ゝ
もう、二度としないでおこうね。

そういえば、開会と閉会の時のアナウンス前に音楽が流れてましたね。
今まで無かったと思うんだけど、みんなフライング拍手で
(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!ってなってたw
不審物チェックの放送も、今時の可愛らしい歌に変わってたし。
「探し物はなんですか~♪」は、若い子にはわかんない歌だよねw

そして、今回は外国の方が二人も買ってくださったんですよ~ ヤッタ─ヽ(*´v`*)ノ─ァァ!!
一人目の方が「サンキュー!」って去っていく後姿に、引きつった笑顔でもごもごしてしまって
今度こそ!と思った二人目の方には思いっきり「アリガトー」って言われてしまったので
もう「あ、ありがとうごじぇます」しか返せなかった…
イケメンのっぽ野郎ズめ…
ウチのエロ本買ってくれてありがとう。

そうそう、ツイッターで見た
「お爺ちゃんとお婆ちゃんがミニチュアの日本人形を売ってるサークル」
を偶然見かけました。ほんとにご本人たちが売りこしてましたよ。
とっても楽しそうにwちょっと和んじゃったぁ。

ウチは今回思いっきりまおゆうでスペース取ってたんだけど、新刊はアイマスだったので
「あれ?こんな所に俺の春香が」という感じで見てくださる方が多かったですね。
艦コレ本探す人たちもさぞ大変だったでしょう…
ほんとに、今年は暑過ぎて「余分にお宝を探す気力」が無かったんではと思います。
スペース前を行きかう猛者たちは皆Tシャツがズブズブに濡れてて
ズボンにまで失禁したかのような汗の後がついてる人もいました。
毎度思うけど、黒Tとライトグレーの服は汗が目立つので避けるといいと思いますよ!
ライトグレーは一番汗染みが目立つし、黒Tは塩が浮いてるのがよく見える。

かといって…真っ白の無地Tも気をつけないと乳首透けますから。
お兄さん乳首透け透けでしたから!!エロいグラビアじゃないんだから!!

噂のコミケ雲も、ばっちり出てました。あんなにハッキリと見たのは久々だったと思います。
遠い山を眺めたとき、山頂にもやがかかって見えるような、そんな感じでした。

コミケ後はお友達と飲みに行く予定だったので、閉会一時間前くらいに撤収作業始めました。
大きいイベントは搬出が相当並ぶので結構大変なんですよね…
とか思ってたらさ、空がどんどん暗くなってきて…
ゲリラ豪雨ですよ、奥さん。搬出場所移動ですよ…雨対応ですよ、ヤマト…
並びますよねー、余計にねー…
屋内へと移動されたヤマトでトロトロと並び、ヒラヒラの可愛いお洋服着たお姉さん達が
並びながらも搬出荷物をガムテで補強していく様がとても楽しかったです。

その後打ち上げのお店で現地集合。
銀座という場所柄すぐ隣で合コンという都市伝説を
目の当たりにしたり、カップルがいたり、ちょっと場違いな感じもしましたがお酒美味しかったです。

ここで、またひとつ失敗。
携帯の充電器、ダンボールに詰めて送っちゃったよね…充電器さえあれば新幹線で充電できたのに
新幹線の中で携帯の電池が死にました…。
実はこの新幹線20時半東京発なんだけど、事前に調べた限りこれが家に帰る最終だったんですよ。
新幹線降りてからまだ一時間ほどかかりますから。
しかし地元の沿線の電車の時刻表見てパタリと動きが止まるゆいのさん…
「電車が無い…」
「……え?」
「だって、調べてちゃんといけてたよ…」
「でも、無い、ひと駅前までしかない」
「……おぅふ…」
ここでひと駅くらい歩けんじゃね?と思ってしまいますが、田舎のひと駅ヤバイですよ
山ひとつ超えますから。外灯無いですから!!!

「…と、とりあえず電車乗るか」

そして結局最寄駅のひと駅手前まで行って、家族に電話して車で迎えに来てもらうという失態…
深夜1時くらいかな…ごめんなさい。
なんだかとっても情けない大人でした。

帰宅してから調べたら、新幹線降りてから結構ダッシュで在来線に乗り換えないといけなかったぽい。
何時の電車に乗らなきゃいけなかったのか?とかも、携帯が無いと調べられなかったので
ほんと電池切れたの痛かったです。

次回以降必要なものとして、充電器は肌身離さず持っておけ!って事と
腕時計ね。時間確認するのにいちいち携帯見なきゃいけないの結構面倒だから。
でも普段自宅警備だから常に電池切れた状態で放置されてるんだよね…
電池交換してもらっておこうね、うん。

ではでは皆様お疲れ様でした。
スペース来て頂いた皆様本当にありがとうございました。
アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪
いつも冷たいもの差し入れしてくれるお姉ちゃんもありがとう。
また冬にお会いできますよう、頑張ります。


(夏の疲れはまだ、全然取れてません…)

コミケの新刊だ!YO!

コミケ新刊、アイマス春香ちゃん本が書店委託開始されております。
あんまり数卸してないので、お早めに?かもしれません。
とらのあなさん
メロンさん
ちなみにサンプルはこちら。
haruka hyoushi blog
gift001.jpggift002.jpggift003.jpggift004.jpg

ラブい感じになっております。
夏コミ準備的には、あとポスター入稿で終わりかなぁとゆー
珍しく余裕ぶっこいてますが、当日何かちょんぼしそうで怖い…
もう終わってからお酒飲むことしか考えてない…。

暑そうなので相変わらず着る服に悩みますが、地方遠征組なので
新幹線やら飛行機やらの為に防寒も必要で何かと荷物が増えて困ります。
夏は汗かくから、帰りの着替えとかも要るんですよね。
あぁ、最近導入した真空断熱タンブラー持って行きたい…
蓋が無いから大人しく水筒にするけども。
ただ、会場の自販機の飲み物は既に温いのが悲しいよね…

お仕事情報とかコミケのお話

放置しすぎ!放置しすぎです!
そして毎度出てくるあのいかがわしい広告やめてよね…!

すいません、blog放ったらかしでした。
えーと先ずは今更ですがCOMIC天魔6月号に掲載された漫画のサンプルです。
pixivには置いてあるんですがこちらにも。
imouto001web.jpgimouto002web.jpg

Mな兄と攻める妹ちゃんのお話。
ネーム段階で妹のフリフリキャミソールを兄に着せてみたりとかしたんですけど
担当さんとの話し合いでやっぱり絵面が厳しいという事でやめました。

続きましてCOMIC天魔8月号に漫画24p描かせて頂きました。
seityou001.jpgseityou002.jpgseityou003.jpg
Sっ子アイドルがマネージャー君を苛めるお話です。
普段16p描いてると24pって意外と長いんですよ。
おまけにちょっとごちゃごちゃした衣装着せちゃったのでまぁめんどくさ…
いや、楽しかったです。
7/13発売です。宜しくお願い致します~

そして夏コミですが
ありがたいことに今回もスペース頂きました。
2013年8月11日、東タ-35b「橘花屋」です。
新刊はここにきてのアイマス春香ちゃん本。
出尽くした感満載ですが、ホントはずぅっとアイマス描きたかった…
もっと描きたい~。
描きたい子がたくさんだったので、ここは先ず春香からでしょ!
とゆー感じで描きました。

実はもう入稿済なんだぜぇ!
なので表紙も近いうちにUPしますね。
相変わらずの薄い本ですが、これで今年も新刊落とさず当日を迎えられます。
あ、ご存知かと思いますが今年は男性向け二日目なのでお間違いなく、ですよー
あとコミケカットは確かまおゆうなのでw
コミ1で出した既刊も持っていく予定です。

はわぁ、気付けばコミケまで一ヶ月きってる…
それまでに商業原稿どんだけ進められるかなぁ…がんばります…
Twitter
プロフィール

上杉 響士郎

Author:上杉 響士郎
慢性腎不全のニャモと
白黒のモモチヨと
怒りんぼアズと
おでぶ猫お団子と
一緒に住んでます。

気づけば猫4匹です。

ジィちゃんはお星様になりました。
ウチャもお星様になりました。
おそめとうるちゃもお星様になりました。

kikkaya(アットマーク)nyamotan.com
(アットマーク)を@に変えてください。

榊ゆいの
お話やら仕上げやら、お手伝いマン。

カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
カテゴリー
最近の記事
pixiv
お仕事情報

再会幼なじみの復讐エッチ~オフィスで濡らされ挿入れられちゃう~
めちゃコミック
Kindle
FANZA

私の穴に挿れちゃダメ~寝たふりしてたらイカされちゃう~
めちゃコミック
Kindle
FANZA

放課後倉庫の半出しSEX~見えないとこから極太突き上げ~
めちゃコミック
Kindle
FANZA
pantu28yoru.jpg
タマトイズさんから新・女子校生のパンツ#28
公式 
amazon  wandering.jpg タマトイズさんからワンダーリングパッケージデザイン
公式 
Air pillowA  Air pillowB
タマトイズさんからインサートエアピロー用枕カバー
公式 
amazon  70142674_p0.jpg
タマトイズさんからインサート二股エアピローカバー
公式
amazon
70142424_p0.jpg
タマトイズさんから制服美少女の愛液ローション
公式
amazon
Golden001.jpg
単行本発売中!
DMM
オータムリーフ
アマゾン
最近のコメント
カウンター
ブログ内検索